シンボルランゲージが提供するサービスについて

『目の前の「望ましくない」現実とスムーズに「向き合っていく」ために
どのサービスから受けたらいいかアドバイスください』

こんな質問をよくいただくので、カンタンにご説明いたします。

病気を治療するとき、まず「検査」が必要なように
「今」ナニが起こってるか「知る」コトからスタートです。

「シンボルランゲージ」では
そのための「道具」と「道筋」を複数ご用意しております。

例えるなら「自身に還る旅」に「グーグルマップ」を利用するとしたら…


「個別セッション」→「ストリートビュー」
ピンポイントで現象を「分析」→「現在地」を知る
「インド占星術」→「グーグルアース」
人生シナリオ(テーマ)を「認識」→「全体地図」で目的地を確認

②-1「自分トリセツ」(一般向けまもなく公開予定)→「地球の歩き方」本
無意識の自分のクセをピンポイントで「把握」→「七つ道具」を知る
「ガイダンスマップセミナー」→「グーグルマップ」
不自然を自然に戻すための「ガイドライン」→「方向性」の目安
④「然学メソッド」(メンバー向け)→「グーグルナビ」
自然に戻るメソッドを日常使いする「トレーニング」→「地図」ナシで歩く練習

※それぞれのサービスの詳細内容については上記の各リンクよりご覧ください

①から④まで順に体験すると、
自身の置かれた現実、現象のカラクリ、今それを必要とする理由など

はじめは「ぼんやり」ですが、
だんだん解像度が上がりクリアになってきます。

順番はあくまで「お勧め」としての提案ですので、
順不同でも単発でも、今「必要」なものから
「できる範囲」で取り入れていかれても、まったく問題ありません。