こんにちは、長山恭子です。200年以上前から、つまり、江戸時代前から創業された企業いわゆる老舗と呼ばれる会社が日本には、3,113社存在するそうです…
- ホーム
- 法則
法則

妊娠中の《つわり》も単なる『サイン』!辛いつわりを治す方法
「娘が二人目を身籠りまして、つわりが酷いんです」友人が娘さんと第一子の世話に、いつになく忙しくしているのをみて一言。《つわり》は、合図ですか…

続、占い師の言いなりになる事は正しいのか?本当は怖いこと
前回のつづき。こんにちは長山恭子です。占いを生業にしている方々をみて不思議に思ったコトはないでしょうか。人の幸福のアドバイスをしてい…

夫婦の関係、親子の関係で仕事の善し悪しは決まる【祐士】
どうも、長山祐士です^^今日は仕事についてお話したいと思います。仕事と言っても内容は様々ですよね職種はもちろん、経営者なのか従業員なのか…

家の存続が人生の幸不幸に多大な影響を及ぼす
みなさま、こんにちは。長山 恭子です。住宅リフォームの営業をされている方から聞いた話。明らかに修繕が必要と思われる外壁を指摘したところ…

花粉症はただのサイン?!実は瞬時に治せます【祐士】
どうも!長山祐士です!長山恭子の甥っ子です!すっかり春の陽気ですね^^僕は寒いのが極端に苦手で・・・・春のこの時期くらいの気温が一番…

日本人たる醍醐味
先日、日本在住のアフリカの男性の方に「ある法則」の概要説明をしました。彼は学生で、建築を学んでいるのですがなぜ日本を選択したのかを聞いてみました…