-然学-

●怖るべし「磁場」が創り出す「現象」 その2

「神主予言」を受けたK子さん。

どうしたらいいか悩みに悩み
わたしに相談してきました。

言わずもがな

わたしも神主同様
「すぐ、引っ越す」よう伝えました。

こんにちは。
ニュートラル・ナビゲーター 長山 恭子です。

さあ、
ピンチに陥ったK子さんですが

まるで
どこかの「捕り物帳」を見ているかのように

ピンチを切り抜け
救われていく流れで

「物語」は展開していきます。

長年住んだ愛着ある住まい。

まして
中古物件がカンタンに
売れる時代でもありません。

さらに
一家4人と犬一匹が移れる
賃貸物件となると、気が重くなります。

とはいえ
気を取り戻し

「ナンとしてでも引っ越す!!」

と気合を入れ早3ヶ月

されど
一向にコトが運びません。

なぜか?

長年、住んだ家の磁場と
住人との波動が

ミゴトに「同調」して

見えない波に「憑依」されたかのように
身動き取れなくなるからです。

当時の状況はというと

・ご主人:
一日中テレビの前から動けず「うつ」状態、

朝は食事ものどが通らず小食で
仕事もしなくなった。

・高校生の娘:
突然「痣」のような湿疹が両腕にできた。

・飼っていたオス犬:
メス化(おしっこの仕方など)して女々しくなった。

など、
よからぬエネルギーに纏わりつかれていました。

とはいえ
二転三転したものの

なんとか6帖二間のアパートに
ひっそり収まることができました。

で!

注目すべきは
移転に最後まで抵抗したご主人の動きです。

磁場に
影響を最も受けた主(あるじ)は

移転当日なのに
自分だけ「居残る」と悪あがきします。

まぁ、普通に考えたら

築浅の庭付き一軒家から
狭くて古いアパートへと

まるで
都落ちしたかのような移転ですから

抵抗したくなるのも
ムリありません。

夫を残して去ることに

「後ろ髪引かれる」
妻とは裏腹に、

「お母さん、明日からお父さんのお弁当
作らなくていいんだから、よかったじゃん!」

と、無邪気にはしゃぐ子どもたち。

いくら
見映えがいい家でも

エネルギーが淀んだ場に
一分たりとも居たくない子たちは

父の
「悪あがき」になど付き合ってられません。

だから、K子さんが
家探しを諦めようとすると

「お母さんたちは老い先短いから
諦めつくでしょうけど、

わたしたちの未来はこれからなんだよ!
がんばって探してよ!」

と、励まされ

「お父さんは、ただ
家に獲りつかれているだけだから」

と、客観的に現象をとらえ

うなだれる父の姿は

本来のモノでないから
心配無用ともわかっていました。

結果

父は、
夜中に観念して家族のもとに移動してきました。

その後の変化はというと

・ご主人:
移転した翌日から「お腹が空いた」と
朝食をモリモリ食べ、仕事もやる気になった。

・長女の腕:
「痣」は移転の直後に一発で消えた。

・メス化した雄犬:
足上げスタイルの排泄に戻り
「チ〇チ〇」も立って元気になる。

まるで

悪夢から覚めたかのように
一家が蘇っていきました。

あのとき
あの神主の助言がなかったら

今ごろ
この一家はどうなっていたことでしょう。

そして
移転しなかった同僚一家のその後は・・・

目に見えない「磁場」や
空間に生じる「波動」が

ヒトの生活にどんな影響を
及ぼしているのか

この一家のエピソードで
そのカラクリを

もっと知りたくなったのは言うまでもありません。

次回はそのあたりを詳しく
お話ししたいと思います。

次回につづきます。

 

より詳しく知りたい方はメルマガ登録の方をお願い致します

     

シンボルランゲージが提供するサービスについて

 

インド占星術(ジョーティッシュ)リーディングはコチラ

また、質問・ご相談はお気軽にどうぞ。(メルマガが届くアドレスに送って下さい)

関連記事

  1. 時間は双方向、過去も未来も変えられる?!

  2. 行動を起せないのは「知らない」から? 勇気が湧く【5つの天の掟】

  3. 「あり方」が明確だと「やり方」が勝手に整う 滞りの「正体」は?

  4. 仕事を確実に成功させる術、200年以上続く企業の90%はファミリービジ…

  5. 彼が振り向いてくれないのは・・・ウソ! 私がわたし自身で仕向けている?…

  6. 【動画あり2/4】感情を感じキルには順序が大切!第2弾インタビュー動画…

  7. 【動画】感情を感じる前に『Stay』~切り捨てたカケラ(闇)と対峙し元…

  8. 最後まで見届ける「勇気」感情を終わらせる重要性

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTubeシンボルランゲージ【然学】

シンボルランゲージ公式LINE@


公式LINE@では最新情報をいち早く配信!
LINE@限定での情報も配信中!
スポンサーリンク



<

最近の記事

  1. -然学-

    【後半】欠乏から充足へ、人間関係と金銭問題は相即…
  2. -然学-

    【前半】欠乏感から生じる『完璧主義』と「不完全」…
  3. -然学-

    【動画】負の感情との「付き合い方」が問題解決の糸…
  4. -然学-

    【動画】内側が外側を創り出す~心が織りなす「人・…
おすすめ記事 恋愛、仕事、健康

月別アーカイブ

スポンサーリンク