このページでは、当サイトの閲覧やセミナーに参加された方からの感想及び質問を受け付けております。
ただし質問内容は、身近に起こるサイン・お知らせの意味合い、紐解き方を中心にお答えさせていただきます。例)朝、車のエンジンがかからない、蜘蛛が部屋にいた、最近、遅刻が多い、などです。
投稿された内容は、当サイト管理者が確認して承認された後に表示されます。
投稿完了後、一両日中に承認作業を行いますので、暫くお待ちいただければ幸いです。
なお、ご質問への回答は順次させて頂きますが、メールアドレス(公開されることはありません)を入力頂くと回答時に通知が送られますので便利となっております。
先日は個人セッションありがとうございました。これまで自分を後回しにしたり、自分が置いてきぼりにされたと思ったり、自分ではいけないという発想でいろいろ取り組んできたことに気づきました。幼い頃か学校教育かテレビやマスコミび影響か分かりませんが、そのままの自分の感情や在りようを否定的にうけとめ、改善克服しなくてはいけないという自己否定を出発的にする行動様式のループが形成されたのだと思います。そのすり替えで、有名人や権威に頼ったり、ブランドものなどを求めたり、風水やスピリチュアル系の何かで補償したいと思ったのだと思います。どこで、そのようなパタンができたかを探りながら、自己否定から自己受容に徐々に切り替えて行きたいです。そうすることで、否定したり蓋をして来た自分の感情の声を聞き受けとめ、やがて静かになることで、無駄なから騒ぎからも解消されていく方向が見えてきた気がします。
ホソピさん、こんにちは。
長山恭子です。
ご感想ありがとうございます。
よかれと思ってやってること、向上心で学んでるコトが、どんな意識状態で取り組んでいるかで、結果がずいぶん異なります。
これが自己否定から自己受容にシフトしていく重要な意味だと思ってます。
「から騒ぎ」も認識しながら受け止めれば、次のステップに至るための必要なプロセスだとわかります。