犯人は誰だ!え!わたしですか?思い通りにいかない訳を教えます

こんにちは、長山恭子です。

セミナーの感想をいただきました。

東京都 Mさん(女性)
●参加理由:

「ある法則」を
もう、いい加減知りたかったからです。

●参加後の感想:

明解でした。

スピリチュアル、宗教、精神論、成功哲学・・・

そういう個別で異なる、単なる
「情報」や「自己本位」「名声」
のようなものではなく

シンプルで不変&普遍的で
万人にも使えて、かつ、人類が
良い方向に向えるものだと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上。

世界中で万人共通
どの時代にも通用するモノ

それが自然法なのです。

さて

先日
海外で仕事をされている
クライアントさんから

一年間がんばった評価として
会社の給料が雀の涙しか
アップしなかったことに
嘆きの連絡がありました。

年に一回給料を見直す制度があり
彼女なりに会社に貢献したという
自負があるにもかかわらず

会社からの低評価を
どう解釈したらいいか
というわけです。

この「解釈」には
ふたつの側面があります。

片面は

一般的にみて
正しい評価とは思えない
理不尽なことを被った

という
いわゆる被害者的な見方。

反面は

自分が望んで
そのように仕向けた

という
加害者的な面です。

え?!

まさか、自分から
起こしているですって!!

信じられないかもしれませんが
事実です。

この宇宙空間は
正直でストレート。

何に対して
正直かというと

起こった現象が
どうであれ

「あなた」が
どう思ったかに対して
ストレートに反応する鏡張りの世界です。

そう。

社長が下した彼女への低評価は

まさか

「自分」が「自分」に下している
自己評価だったとは、
誰が認識できるでしょうか。

そのことを彼女に伝えた時
腑に落ちない様子でした。

彼女が海外で仕事をスタートしたのが
今からちょうど一年前。

そのタイミングで彼女のコンサルを
させていただいた私は

すぐ一年前の彼女の様子が
脳裏によぎりました。

言語のギャップがある中
なんとか仕事を軌道に向けようと
必死になっていた彼女。

しかして

頑張りすぎるがゆえ
定期的に燃え尽き症候群に陥り
自己憐憫の渦から抜け出せない状態に。

このときの心境を言葉にするなら

「ダメじゃない、もっと頑張らないと!」

「それくらい何で出来ないの?」

「努力が足りないんじゃない?」

そうやって
異国の地で

自己を鼓舞し

自己を否定し

出来ていない(と思い込んでいる)部分を
攻撃していたよね~

そんな自分に対する自己評価が
社長を通して自分に向けられただけ。

出したものが返ってきた
という「しくみ」です。

ね、宇宙さんは正直者でしょ!

そう伝えると
言葉にならない彼女。

その頃のことを思い出し
確かにその通り


納得していました。

頑張っても頑張っても
成果が出ない人

成果を評価してもらえない人

外側に原因を探してもダメですよ。

作り出しているのは
他でもないあなた自身なのですから!

 

より詳しく知りたい方はメルマガ登録の方をお願い致します

 

セミナーでは個別の問題や悩みについてピンポイントでお答えし解決させて頂きます

 

インド占星術(ジョーティッシュ)リーディングはコチラ

また、質問・ご相談はお気軽にどうぞ。(メルマガが届くアドレスに送って下さい)

 

関連記事

  1. 『過信』という「まぼろし」から卒業、楽になるよ

  2. 墓じまい?身近な仕事運、恋愛運、健康運に多大な影響を与えている事実

  3. ウソ! 自分が自分の首を絞めている!?

  4. 仕事、金銭面の一切の問題が解決

  5. 不幸の元凶は欲から

  6. 天変地異は、二極が原因?くつろげる日々を送るために・・・

  7. 期待しないで結果を待つ?自然体ですべてを手に入れよう!!

  8. 正しく「落ち込み」正しく「怒る」リスクマネージメントは最大のリスク!?…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

シンボルランゲージ公式LINE@


公式LINE@では最新情報をいち早く配信!
LINE@限定での情報も配信中!
スポンサーリンク



<

最近の記事

  1. サイン

    『世界観』と然学メソッドでホントウの自分で生きら…
  2. サイン

    コントロールしない「空間」創造劇を楽ししむと自在…
  3. サイン

    「つながり」すぎると「決別・破壊」を招く
  4. サイン

    「不安と恐怖」は本質に向かわせないためのカモフラ…
おすすめ記事 恋愛、仕事、健康

月別アーカイブ

スポンサーリンク