見えないことを「見える化」するとモンスターが天使になる!

こんにちは。

前回のセミナーの感想をいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tさん

先日は
どうもありがとうございました。

先生のホームページに出会い、
セミナーに参加できたこと、
大変うれしく思います。

スピリチュアルが蔓延しているなか、

この教えは、
今ある世界の「真実」なのだと感じました。

この真実を知ることは、
生きることが楽になるだろうと
思うと同時に

自分の今の状況が
覆される恐怖感も少しあります。

自分が置かれている
不自然だらけの状況がリンクし、
納得しました。

お話を伺えて本当によかったです。

セミナーに参加し、
メルマガの内容がわかりやすくなったので、
まずは勉強してみたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この方はわざわざ
遠方からお越しくださいました。

感想にある

自分の今の状況が
覆される恐怖感も少しあります。

実はこれが
人間の本能なのです。

人間脳の最大の仕事は

『現状維持』

なんといっても
この身体を健康に保ち
メンタルを正常にし

外界からのいかなる環境変化にも
対応していかなければならない
重要な任務が脳にある以上

少しの『変化』も逃さず
いかに元に、正常に戻そうかと
全エネルギーを費やします。

これが
ダイエットのスタート時に
なかなか体重が減らない理由です。

いきなり
口から入ってくる食物が減り
脳は飢餓状態になったら大変と
全力で体重維持対策をするようです。

つまり

空腹を促し「食べろ!!」と
命令するわけです。

たとえ今がどんなに肥満で
身体的には最悪だろうと、

脳細胞の仕事としては
関係ないということ。

このように

今、どんなに人生がよろしくない状態でも
「変えない」という現状維持装置が
外れないのです。

しかも、

その不満の奥底に、
得体の知れない「蜜の味」が
隠されていることも知らずに。

この無意識下にある蜜というメリットを
暴かない限り、

幸せを望んでも
不幸を手放せない現状維持装置が
作動し続けるという自己矛盾の中で
人は生きているわけです。

このようなパラドックスを見破り
真の意味で進化していくための
手段が

外側に起こる現象を読み解く
シンボルランゲージ

なのです。

「変化」にともなう恐怖感は
あることが前提

でも
大丈夫。

見えないものは
誰でも未知なもの

カーテンの向こうにいるモンスター
のように、知らないだけです。

カーテンを開けてみてみると
意外に小さな子どもだったりして

こんなものか、と
気が抜けることでしょう。

まずは

いったい自分の人生に何が起こっているのか
「見える化」してみることです。

ある法則を使うと
見えないものが、

目の前に丸見えとなり
唖然とします。

ようやく
そこからがスタートです。

答えはすぐそこです。
一緒に乗り越えていきましょう。

 

より詳しく知りたい方はメルマガ登録の方をお願い致します

 

セミナーでは個別の問題や悩みについてピンポイントでお答えし解決させて頂きます

 

インド占星術(ジョーティッシュ)リーディングはコチラ

また、質問・ご相談はお気軽にどうぞ。(メルマガが届くアドレスに送って下さい)

 

関連記事

  1. 『嫉妬』する者「されるモノ」同じって知ってた? その1

  2. 自分と「仲よく」なれば世界が応援してくれる、ホンモノの経営方針、知りた…

  3. 「あり方」が明確だと「やり方」が勝手に整う 滞りの「正体」は?

  4. 期待しないで結果を待つ?自然体ですべてを手に入れよう!!

  5. 病気はただのお知らせ?本当の根本治療とは

  6. モンスターシングルマザーの末路、再婚を失敗しないために

  7. この世界に存在する「ナニモノ」かを味方にして

  8. 小手先の解決を望む方は読まないでください。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

シンボルランゲージ公式LINE@


公式LINE@では最新情報をいち早く配信!
LINE@限定での情報も配信中!
スポンサーリンク



<

最近の記事

  1. -然学-

    出生の秘密で「自分軸」が確立する『双子』のカン
  2. -然学-

    仲よし家族のトリック 自分の足で立つと問題は逃げ…
  3. -然学-

    『世界観』と然学メソッドでホントウの自分で生きら…
  4. -然学-

    コントロールしない「空間」創造劇を楽ししむと自在…
おすすめ記事 恋愛、仕事、健康

月別アーカイブ

スポンサーリンク