-然学-

『先達』という祖先、なぜ今「フィリピン」慰霊? その2

前回の記事の続き

『先達』という祖先、なぜ今「フィリピン」慰霊?

レイテ島では毎年10月20日に
「マッカーサーパーク公園」にて

「平和記念祭」が行われます。
(2022年はマルコス大統領が参列)

その式典日前後に

「レイテ島慰霊碑の巡霊ツアー」を

「15年」前から開催している方
(通称「キャプテン」)の導きで、

今回「レイテ島」に来させていただきました。

今年は我われ「8人」の他
慰霊ベテラン組「2名」が参加され、

ひとりは元自衛隊員の男性、
もう一人は大会社の社長夫人でした。

男性の方に、10年もの間
「慰霊」を続けられる「理由」を聞きました。

ーーーーーー
ご存じのように
日本は第二次世界大戦の「敗戦国」。

ともすると
国がなくなってるか「分断」されたか、

少なくとも「植民地」には
なってたであろうが、

どちらも「免れた」アジアでは
貴重な国(タイは元々「植民地」)。

理由はともかく、

あの戦争で「先達たち」が
命がけで日本を守ってくれたおかげで

「今」の僕らがある。

僕は国を守る側の人間だったので、

戦地に赴いた彼らの気持ちが
痛いほどわかるから

日本人として「慰霊」するのは
当然のことだと思っている。
ーーーーー//

と。

「先祖を大切に」は、よく聞く話ですが、

「先達に敬意を」は

稀(まれ)に聞く言葉だったので

イタク「感動」しました。

社長夫人は

フィリピンだけでなく、

大東亜戦争の戦地「すべて」の慰霊を
積極的にされている方だと。

現地に赴く際はいつも、

近所の子どもたち(100人くらい)に
「お菓子」を配ってらっしゃるようでした。

社長夫人から、
こちらの若者たちへなされた詰問が

「今、あなたたちに『赤紙(招集命令)』

が来たら、戦地に赴きますか?」と。

つづく。

 

より詳しく知りたい方はメルマガ登録の方をお願い致します

     

シンボルランゲージが提供するサービスについて

 

インド占星術(ジョーティッシュ)リーディングはコチラ

また、質問・ご相談はお気軽にどうぞ。(メルマガが届くアドレスに送って下さい)

関連記事

  1. 墓じまいや散骨は最悪、後世にまで悪影響を及ぼす

  2. 【動画あり2/4】感情を感じキルには順序が大切!第2弾インタビュー動画…

  3. 一族の『テーマ』の透明化で自己価値がわかる ~すべての根本解決の秘訣~…

  4. 共依存【麻薬】と相互依存【薬】「私の気分をよくするために存在しなさい」…

  5. 【動画あり3/4】「感情完了」プロセスを経て相対をキャッチする「俯瞰力…

  6. 楽をするつもりの相続放棄が、 とんでもない結果に!

  7. 長寿企業の秘訣とは?日本には1000年以上続いている企業が19社!

  8. 小手先の解決を望む方は読まないでください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTubeシンボルランゲージ【然学】

シンボルランゲージ公式LINE@


公式LINE@では最新情報をいち早く配信!
LINE@限定での情報も配信中!
スポンサーリンク



<

最近の記事

  1. -然学-

    【後半】欠乏から充足へ、人間関係と金銭問題は相即…
  2. -然学-

    【前半】欠乏感から生じる『完璧主義』と「不完全」…
  3. -然学-

    【動画】負の感情との「付き合い方」が問題解決の糸…
  4. -然学-

    【動画】内側が外側を創り出す~心が織りなす「人・…
おすすめ記事 恋愛、仕事、健康

月別アーカイブ

スポンサーリンク