『ズル~い』が身を祐(たす)くる

「自分だけ【いい思い】するのは気が引ける」

人生あるある「恵まれ罪悪感」ってヤツです。

 「自分はあと回しでいいから、
  周りの幸せのほうが大切でしょ」

一見、美しい原理のようにみえますが、

実はこれ、自分のためなんです。

自分が逆の立場のとき

「あの人だけ【ズルい】!」

という意識がハタラキ
「ひとり幸せ」を受け取れないわけです。

こんにちは。
ニュートラル・ナビゲーター 長山 恭子です。

今回は
きびし~い「幸せにな『ら』ない病」について。

たとえば

高速道路を120kmで走っていて
スピード違反で捕まったときの捨て台詞

「なんで同じスピードで走ってる
 他の車は捕まえないのかーーー!」

小学校の廊下を友だちと走っていたのに
自分だけ叱られたときの言い訳

「○○ちゃんだって走ってましたぁ~」

こんな不満、自分だけいつも

「割に合わない」ことが
起こるのは、ナゼなのか?

いわゆる「要領がいいヒト」
割に合う子は『ズル~い』という舞台です。

「割に合わない」とか「理不尽」とは

自分だけ「損」だと感じること。

 ということは!

第一に
普段からモノゴトを「損得勘定」で

「できるだけ優位に」
「条件」駆け引き取引「思考」で
生きているのかもしれません。

第二に
「損したくない!」根底にあるのは

自分は「損するヒト」という
思い込みがあるからです。

そうなると「自己肯定感」が低くなり、
「落胆」はできるだけ感じないようにと

心は「不感症」となり・・・

結果
「ガッカリ」するコトが続き
こわ~い「刺激病」になっていくわけです。

 えーーーーーーやだぁ・・・

 てか
 なんで「そう」なるのかわからない!!

まあ、今は理解できなくても
それが法則、そのうちわかりますよ。

とにかく
このループに早く気づかないと

なにを得ても得なくても

いつもソワソワ
「足りない足りない」と

条件反射で動き回ることになります。

さらに
モノゴトを選ぶ基準が「損得」だから

内から湧き出る「想い」や
「感情」などはすっ飛ばされ、

ナニがしたいかより
「そろばん」弾く頭だけ忙しく

心は「空っぽ」になるのだと。

しかもこれ

「罪人(びと)」意識があると
自ら「好き」でやってしまうから

防ぎようがない・・・?

 大丈夫!

背景の「思考」を入れ替えれば。

 「人類みな平等」を

 「人類みな平等に【不公平】」に。

「善・悪」「正・否」
「快・不快」「可・不可」の判断は

「基準」をどこに置くかによって
都度、変わります。

 日本の常識、海外の非常識

 子どもの正解、おとなの不正解

こんな、見方しだいでコロコロ変わる
価値基準に左右されなきゃいいわけです。

 起こることは「必然」
 意味があっての「最善」
 かならず「善導」される

これが真実です。

部分的な視野だと
「ズル~い」と見えるものが

全体視点だと
なんだ「順番」か、となります。

広い視野と高い視座、
そこに「明晰さ」が加わると

一気に「力」が抜けて

「ひとり幸せ」バンザイに。

「ズルくてナニが悪いのさ!」

 

より詳しく知りたい方はメルマガ登録の方をお願い致します

 

セミナーでは個別の問題や悩みについてピンポイントでお答えし解決させて頂きます

 

インド占星術(ジョーティッシュ)リーディングはコチラ

また、質問・ご相談はお気軽にどうぞ。(メルマガが届くアドレスに送って下さい)

⇒[PR]当たると話題! いま大人気の電話占い

⇒[PR]不倫相手と復縁できた私の体験談

⇒[PR]口コミで話題のオーラ鑑定はこちら!

⇒[PR]たっぷりお試し鑑定ができる電話占い

⇒[PR]タロット占いも楽しめる電話占い

 

関連記事

  1. 共依存【麻薬】と相互依存【薬】「私の気分をよくするために存在しなさい」…

  2. 「心地よい状態」が得られないのは単なる錯覚から? その1

  3. 物事がすべて上手くいく為のヒント

  4. 「で、どうしたいの?」無条件に生きるムッシーくん(肚の虫)を無視すると…

  5. 「心地よい状態」が得られないのは単なる錯覚から?その2

  6. 毒が蜜に、敵が味方になる!秘宝を教えます

  7. 結果がイマイチ、曖昧を払拭するには「知る」こと

  8. 「感覚マヒ」は「痛点(悩み)」を増大さす? 【その1】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

シンボルランゲージ公式LINE@


公式LINE@では最新情報をいち早く配信!
LINE@限定での情報も配信中!
スポンサーリンク



<

最近の記事

  1. サイン

    『孤独』こそ「我が故郷」追いやるな
  2. サイン

    『ズル~い』が身を祐(たす)くる
  3. サイン

    みかんで『未完了』過去を終わらせよう
  4. サイン

    『自由』と『責任』にカンパイあれ!
おすすめ記事 恋愛、仕事、健康

月別アーカイブ

スポンサーリンク